エアロパーツ取付車両紹介
|
Mercedes-Benz CLS(W219) 2006年式 Part4 |
カールソン エアロ4点取り付け
お客様のご要望として
- 先に メッキ加工した純正グリル(フロントインレット内)を使用したい。
- 極力ビス等 使わずに取り付ける。
- バンパーとの一体整形させる。
以上を重点に作業を行いました。
|
|
|
|
|
写真ではわかりづらいのですがスポイラーがサフェーサー仕上げで入荷した商品なのですが、 そのサフェーサーで覆ってるファイバー下地が良くないので一度サフェーサーを落とし下地のサンディングをやり直します。
この作業が仕上がりを美しく、また長持ちさせる重要なポイントのひとつです。 |
|
|
|
スポイラー下部、左右にはアンダーコートを入れます。 (文字は、マスキングします。) |
|
|
|
|
細かいサンディングの後 サフェーサーをいれます。
これから ブースで熱を入れ (1時間) その後 しばらく自然乾燥させます。
表面の乾燥状態を確認しながら後日仕上げサンディングをしていきます。
サフェーサーの磨ぎにはジックリ時間をかけて丁寧に作業していきます。
(集中してしまい作業途中写真を撮り忘れました。すみません。) |
|
|
|
|
|
|
|
塗装ブースの中、いよいよ塗装開始です。
ベース⇒クリアーと順番に塗装していきます。
塗りあがり後の写真です。 |
|
|
検索エンジン等から直接こちらのページにお越しになった方は
下記のTOPページからお入り下さい。
TOP
|