各部に腐食により、鉄板が穴だらけの状態です。
リヤフェンダーはオーバーフェンダーに変更します。
ドア一面にパテが入り、過去にも修理した後があります。
ドアの表面・裏面とも腐食が激しいため、どのような修理方法を取るのかが一番難しいところでした。
より長く乗れるようにしなくてはいけないため、悩みました。
今回の作業では、腐食が進んでいない所の鉄板はそのまま使い、腐食が激しい部分を切り、新しい鉄板を貼り付けました。
フロントフェンダー・ステップの下廻りはファイバーでの修理がほとんどでした。
フードも総剥離し、パテ極力を少なくしました。
他車からの流用のため、溶接による歪をとり もともと鉄板のプレスが違う物をつないでいるため、リヤフェンダー全体の帳尻合わせをします。